はてなダイアリーに戻しました。

はてなブログに移行して、Googleからのアクセス数が激減したので、
はてなダイアリーに戻してみました。

http://d.hatena.ne.jp/supermassiveblackhole/

こんなことしてて検索エンジンの評価は大丈夫なのだろうか、
という不安はあるが、あまりにもアクセス数が減ったので、
もうどうにでもなれ、ってことで試してみます。

Plantronics Back Beat GO 2 に買い換えるか検討した結果

Plantronics BackBeat Go を愛用しているが、
先日 Back Beat GO 2 が発売された。

※ Plantronics BackBeat Go を購入したときのエントリ。
Plantronics BackBeat Go を買った - Everyday Programmer

BackBeat Go はものすごく良いため、
BackBeat Go 2 も欲しくて検討していた。

しかし、仕様を見てもイマイチ違いがわからなかったが、
様々なレビューを調べてだいたい違いが掴めてきた。

良い点

DeepSleepモードが搭載されて、ペアリング状態でも
バッテリーの持ちがよくなった。

…これくらい?
音質については、旧型と比べて良くなったという意見は
あまりなかった。

悪い点

イヤーピースの口径が変更されたため、
付属品以外のイヤーピースに変更するのはかなり困難。

この意見が圧倒的に多い。

まず、BackBeat Go は付属のイヤーピースは
複数サイズ用意されているが、どれもうまくフィットしなかった。

主に海外向けに販売されている製品なので
日本人に最適化されていないのは仕方のないことだろう。

それで、BackBeat Go の場合は以下のSONYのイヤーピースに
変えたら劇的にフィットし、音質が向上した。


Amazon のレビューでも、BackBeat Go 2 には
この SONY のイヤーピースが使えないことが報告されている。

正直、BackBeat Go は SONY のイヤーピースと組み合わせることで
最大のパフォーマンスを発揮できると思っているので、
これが合わないとなるとかなりマイナスだ。

また、これ以外で合うイヤーピースがあれば良いのだが、
BackBeat Go 2 は探すのが難しいサイズのようだ。

結論

Plantronics Back Beat GO 2 は見送る。

フィット感を重視する人は旧モデルと SONY のイヤーピースの組み合わせがオススメ。

とは言っても、旧モデルとあまり差がないから普通は新モデル買うんだろうなぁ…。

はてなブログで記事一覧を表示する方法

はてなダイアリーでは、常に右上に「記事一覧」へのリンクがあった。*1

f:id:supermassiveblackhole:20131201090655p:plain

ところが、はてなブログではそれがない。

はてなダイアリーで言うところの記事一覧を、
はてなブログで表示したい、と思って調べていても
なかなか情報が見当たらない。

あまり需要がないのか…?

仕方なく、はてなブログをいろいろ探ってみた。

すると、サイドバーに月別アーカイブを表示している場合、
「月別アーカイブ」の部分をクリックすることで、
記事一覧ページにジャンプできることがわかった!

f:id:supermassiveblackhole:20131201091046p:plain

f:id:supermassiveblackhole:20131201091143p:plain

URLは、はてなダイアリーと同じく

はてなブログのURL/archive

となっている。
このブログだと、

http://superm.hatenablog.com/archive

である。

記事一覧はどこにあるかわかった。
これをはてなダイアリーのように右上に表示する方法ないものか…。

知ってる人いたら教えてください。

*1:デザインのよるのかもしれないが、ページ上部のどこかにはだいたいあるイメージ

はてなダイアリーからはてなブログに移行しました

いまさらながらはてなブログに移行しました。

今までは面倒だったのでやってなかったけど、
以下の理由から、移行を決意。

1. はてなブログにすることでアクセス数がアップする気がした
2. はてなダイアリーの記事を簡単にインポートできる
3. はてなダイアリーへのアクセスをはてなブログにリダイレクトできる

インポート設定

超カンタン。3ステップ(ほぼ3クリック)で完了。

はてなダイアリーからのインポート(ブログの移行) - ヘルプ - はてなブログ

人気エントリーの表示設定

サイドバーにHTMLで設定する。
ブログの人気記事を貼り付ける

おわりに

アクセス数がどうなるか楽しみ。
ブログのUIもはてなブログのほうが使いやすい。
もっと早く移行しておけば良かった。